若いチカラと・・・♪
さまざまな個性ある子ども達の為に
「LET IT BE」(あるがまま)できる事をできる人が
「明るく♪楽しく♪面白く♪」をモットーに・・・・・記念撮影♪
昨年の4月だったでしょうか?
花見バーベーキューでさまざまな人達が集い歩みはじめた親児会!
親であるオトナたちが,楽しめる居場所創り♪
高齢者となる我々が愉快に過ごせる居場所創り♪
障がい児たちが明るく♪楽しく♪面白く♪過ごせる居場所創り♪
留学生を含め若者達が夢を抱き人の役に立つ事の喜びや絆を実感できる環境創り♪
りょーくんを中心に留学生,はたまた,国際交流の達人や行政の若い世代が集い
出来ることを模索している姿は,微笑ましくもあり,頼もしくもある姿です♪
地域の育成倶楽部や環境保全のボランティアグループ・ふれあいサロンのお年寄り
などとの交流を重ね,それぞれ,ひとつひとつの小さな夢という種を撒いてきましたが,
芽を出しはじめています♪
また,閉鎖的である意味,隔離された社会である障がい者との接点を
どう創っていくか!という点で,この「じゃんぐる公園」というブログを活用させて
もらう事により,出会える筈もない方々との縁を繋ぐことも出来ました。
昨日の知事とのお話の中でも,公儀の堅い県民支援サイトとは違い,
じゃん公は,ネットという匿名性と不穏なヤカラも同居する中で
それぞれ個性あるひとりひとりの「いとなみ」から縁が繋がり,心が繋がるという
逸尊ブログである事をアピールさせて頂きました♪
ご縁を頂いたブロガーのみなさんありがとうござます。
今後ともご指導よろしくお願い致します♪
Byラボ爺
関連記事