海の恵みの梅干ーっ!
先週、高城駅前の佐賀関の、うす焼きお好み焼き(一枚120円)がメインの(笑)
先輩のお店「ごっちゃん」で、おかみさんのジュンちゃんから、
海の恵みの「うめぼし」をごちになりました、
常連さんの海釣のベテランさんから
貰ったそーです、この梅干し、作り方がユニークでした (^-^)
常連さん曰く、TVで見たんで初めて挑戦したそーです
作り方は、海水に3~4日つけ、取りだしたら、1週間干す
その後、市販のシソ漬けをいれて、ハイ終わり・・・・だそーです (^^)v
その常連さんの海水は釣りに行ったついでに、深島の沖で採取したそーです
ヤッパその辺の海水じゃーね・・・(ー_ー)!!
でも、塩梅がホントちょーどいいんです、美味しかったです (^^)v
先輩「ごっちゃんでしたー」 (笑)
全ての生物は海からうまれて来たって言うからでしょーか 。 (^。^)y-.。o○ chichi
関連記事