26日別府の夜
大分人権教育・啓発ワークショップ研究会の友人からのご案内です。
今年もBEE Japanのメンバーが自転車で来県します。
ライダーたちによる海外や日本各地の取組みのお話、旅の様子のお話、
クイズや活動などの交流を通して、楽しく「環境と未来」「私たちにできること」を
考えます。ご都合がつきましたら、ぜひご参加ください!
とてもすてきな方々です。
□BEEJapanとは□
Bicycle for Everyone’s Earthの略で、自然環境の啓発活動をしている
日本人と外国人の混合グループです。
自転車を、大気を汚染しない効率的な交通手段として、
推奨していま す。主な活動は「BEE Ride」で毎年2~3ヶ月かけて自転車で
日本を縦断します。旅の中では自然環境問題を考慮し、自転車を交通手段とし
、ベジタリアン・フードを食べ、その土地の生産物を応援します。
ライダーたちは、全国で地域の人とのつながりを大切にし、交流会を行っています。
http://www.beejapan.org/index/
日 時:2008年9月26日(金) 19:00~21:00
場 所:ニューライフプラザ(大分県立生涯教育センター)2F
住 所:大分県別府市大字別府字野口原3030-1
TEL 0977-22-7763
参加費:無料
対 象:関心のある方はどなたでも
(小さいお子さんは保護者または代理の大人の同伴をお願いします)
※ドリンク等は各自ご用意(マイ・ドリンク)でお願いします(水筒もいいですね!)
関連記事