ポット苗芝、すくすく育っていますよ!

さくら親児会

2009年05月19日 05:53

初投稿の中ちゃんです。
さくら親児会での芝生化の活動について記事を投稿させていただきますので、よろしくお願いします!
「なんで芝生にするの?」との話は別の機会にして、先月芝生のポット苗移植にご協力いただいた国際交流会の方々に感謝を表す意味でも、今の芝生の様子を伝えたいと思います。

4月26日の国際交流会の皆さんがボランティアとして芝生のポット苗移植を手伝ってくれました。
ありがとうございました!


自宅に持って帰り、庭で養生しています。
菜園(トマト畑)のまわり

テラスに
手前に置いてあるのは花の苗です。最近種からの栽培に凝っています。


こんな感じで植えられた25マスのの連結ポットが80個あります。


現在の状態。
最初は茶色一色だった芝生が2週間で緑に変わりつつあります。


バミューダグラス(ティフトン419)の繁殖力はとてもすごいです。
枯れたかなあと思っても、下から緑の葉がすぐに表れてきます。
随時、芝生に関わることはアップしていきますね。      by中ちゃん           

関連記事