昨日は本当にありがとうございました!
昨日、無事芝植えイベントが終了しました。
参加して頂いた方々、本当に感謝します。
chichiさんも昨日の様子を早速アップ(ありがとうございます)していましたが、
私も参加していただいた方への感謝をこめて(しつこい?)、記事を書きます。
整地に時間がかかり、当日の段取りがイマイチでしたが、
黙々とまた楽しそうに作業している姿を見て、とても嬉しかったです。
この一株の小さい芝生が、今からすくすくと育っていくわけです。
とにかく楽しみの一言です。
カレー、おいしかったです。175師匠ありがとうございました!ナイスです。
そして、このイベントを影で支えてくれた皆さん、ありがとうございました!
完成!田植えの後のたんぼみたいです。
準備に入って二カ月かかりましたが、ちょっと感慨深いですね。
昨夜、激しい恵みの雨が降りました!やったー!
芝生が喜んでいるでしょう。
今日で「芝植え」というひとまず大きな山は越えましたが、これは芝生化活動の出発点にすぎません。
これからが始まりです。
「芝生化活動」というのは一体何なのか?
ただ、芝面を増やしていくことが私たちの目的なのか?
障がいをもった子供の親たちがやれることは何なのか?
さくら親児会はこれらの目的を話しあいながら、ブレることなくやっていきます。
これからも応援、よろしくお願いします!
by中ちゃん
関連記事