スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年11月08日

よかったー!よかったー♪

今日のカフェは1年に3度の リエさんとお仲間さんのCOZY CORNERでした、
とっても、お客さんが多くて賑やかでした、来週も開催する事になってますんで
今日これなかった方も、みなさーん是非一度覗いてみてくださーい
とっても、いい感じのお店がたくさんありましたよー\(^o^)/
そしてそのカフェに、来日したメキシコ人留学生を、何時も、とっても可愛がって
お世話して頂いてる、明野のスペイン語教室を代表して、
ガルシアさん、ホセさん、ナランハさんが訪ねて来てくれました(*^^)v 
そのうえ、YDOKARI応援の為、175師匠と弟子2人も登場です、(笑)
新しくメキシコから来たアレックス今回は留学生が一人だってことで
とっても心配してくれてました、そして明野のスペイン語教室の
先生の話持ってきてくれました、良かったー\(^o^)/
うちも今の時期忙しくて、なかなか、かまってあげられなく、
今まで、うちのバイトと学校の往復だけだったんで、休みの日はアパート
に、閉じこもりがちだったんで、心配してたんですが、みなさんから、
いろんなとこ連れてってあげるねって言って頂きましたんで、一安心です
ナランハさん他明野のみなさーん何時も、ありがとうございまーす、
人見知りでナイーブなアレックスの事宜しくおねがいいたします。 <(_ _)>
                                   by chichi




             


Posted by さくら親児会 at 20:19Comments(4)カレーとタコス

2009年10月03日

またお出でなー ♪

今朝5時に先生みやいとアレックスママが大在を出発しました・多分・・(笑)
朝早すぎですので ^_^; 見送りできませんでした・・・ m(__)m
連絡ないんで、アレックスは帰国してはいないでしょー多分・・・ (笑)
そして昨日の夜は、大在の竹馬の友が主催してくれて居酒屋竹馬で最後の晩餐 (笑)
先生みやい、最後までアツーくメキシコの子供達と国の未来の事を語ってました、
ホント!何時もながら内容が大き過ぎて感心してしまいます (^^)v
先生また、おおきくて、楽しい話聞かせてなー、\(^o^)/
そして、少しでも実現出来るよ~に、共にがんばりましょー!!
また、おいでなー!まっちょんでー!! ♪ \(^o^)/ ♪ by chichi


  


Posted by さくら親児会 at 08:50Comments(0)カレーとタコス

2009年10月02日

ガンバレよー! ♪

昨日は文理大学日本語学科の秋季入学式がありました(^-^)
家のアパートでは、アレックスとキムが入学しました
今期は全員で26人、中国人23人、韓国人2人、アメリカ人一人
アレックス、メキシコ人と思ってたら国籍はアメリカでした ^_^;
私も来賓として出席いたしました、卒業式以来でしたが
雰囲気がやっぱりかなり違いました、入学者代表の言葉が
印象的でしたねー、「不安と寂しさでいっぱいですが、自分と自国の夢と将来の為に
寂しさに負けずに力の限り頑張ります」等々 ホントいい挨拶でした (*^_^*)
アレックスとキムは式で初めての対面です、同じ19才って事で
固い握手、仲良くなってほしいもんです (^^)v
アレックスとキム他全ての留学生の、みんな応援するから、ガンバレヨー \(^o^)/
                                           by chichi



  


Posted by さくら親児会 at 08:50Comments(3)カレーとタコス

2009年09月29日

自信喪失!

留学生のアレックス、高校で一年間学んだ日本語
メキシコの学校では一番の成績で卒業したらしんですが
大分弁の早口と方言、全く理解でけないのと聞き取れないのとで (笑)
自信喪失してしまい、一日でホームシックに (笑) ^_^;
その上、メキシコに残してきたガールフレンドとPCでコンタクトとったら
彼女も「寂しーっ」て(笑)今日の朝まで、部屋から出る事が出来ませんでした(笑)
これから、15か月大丈夫かなー (;一_一)
若くて、綺麗なママは、ティファナでおっきな、ガソリンスタンドを3っつ経営してる
やりての、シングルマザー、長男を一人前の男にしたくって・・日本留学を決意
先生みやいの説得でアレックス・・決意を新たに明日から頑張るって言ってますが・・(笑)
ママが帰るまでの一週間もつでしょうか・・ ^_^;
頼りはキリストさま、信心深いアレックスのママが日曜に礼拝に行き息子の事頼みたいので
何処かに教会はありませんかと、タローちゃんに明野の教会を紹介していただきましたが
灯台もと暗し、先輩にもたのんでいたら、お隣坂ノ市にもありました、タローちゃんに
今後の事もあるんで近くの坂ノ市に行く事で了解をいただきました
タローちゃんありがとーな <(_ _)>
キリストさま信心深いママのためアレックスを宜しくお願いいたします。<(_ _)>  by chichi

  


Posted by さくら親児会 at 00:27Comments(0)カレーとタコス

2009年07月05日

偶然に ♪

全知P連の総会の会場にホテルから歩いて行く途中に
偶然メキシコ大使館の前を通りました (*^_^*)
なんか、縁を感じてしまいました、メキシコ留学生に何かあったら
場所教えてあげられるなって事で、忘れんよーに記事にしときまーす (^_-)-☆
ところで、東京で泊まったホテルの窓から見えるオフィスビルでしょーか
おーいたでは夜中(笑)0時過ぎても、
明々とついてます、何時まで働いてるんでしょーかねー  ^_^; 
つい、気にしてたら寝不足になりました (笑)  (^。^)y-.。o○  chichi



  


Posted by さくら親児会 at 10:06Comments(0)カレーとタコス

2009年06月08日

分大生の原君いいねー♪

メキシコ人留学生が9月までいないので日曜のさくら親児カフェはRYOが一人でやります
告知が遅れまして、申し訳ございませんでした、 m(__)m
取り敢えず、さくら畑のイベント中心に9月まではRYOの独り立ちの修行期間
ということで、皆様なにか、おもしろい企画ございましたら、
なんでもRYOにコメントくださーい \(^o^)/
そして、昨日のカフェは
大分大学の学生原くん主催の、ブラジル人留学生と交流会で貸切でした、
日本農業体験通じての国際交流って事で じゃがいも堀を体験していただきました。
昼食はスッチーのスリランカカレーを食べて
その後自己紹介をかねたゲームなどをやってました
お土産に、掘ったジャガイモをあげました、
私が堀たてもたべてもらったらって言ったら 
175師匠から、ジャガイモは数日たたないと美味しくならないから、
帰ってからすぐに食べない様にとの注意があったそーです ^_^; (笑)、
原君若いのに中々いい感じです、進め方が上手です、これからもヨロシクねー (^。^)y-.。o○ 
朝早くから、175師匠と、やすくんが175ママとかざねちゃんは最後まで
助っ人でお手伝いしに来て下さってましたんで、
私は途中で退席しました ^_^; ありがたいことです。 m(__)m 
 (^。^)y-.。o○ by chichi  




キレーに掘っていただきました、さー次は何を植えよっかなー (^_- )-☆







  


Posted by さくら親児会 at 08:55Comments(0)カレーとタコス

2009年06月07日

またこいよー 涙・涙 

今日、ダニエルとナディアがメキシコに帰国しました、涙・涙・でしたそーです  (ToT)/~~~
私は、仕事で昨日から湯布院泊まりで、見送りに行けませんでしたが
まー、別れは苦手で泣かなくてすんで、ヨカッタです (笑) ^_^; 
朝自宅を、大藪さんの作ってくれた弁当をもって、大藪さんに見送られ
りえちゃん、家内めぐ&あずと、ナランハさん他明野のスペイン語教室の皆さんが
別府まで行って下さいました、ホントに皆さん有難うございました。 m(__)m
出発間際まで、ナディアは涙・涙・涙ダニエルはお礼の言葉と全員にハグ・ハグ・ハグ
で挨拶、運転手さんの「急いで!!」の言葉で、福岡に出発して行きました。
めぐちゃん曰く運転手さん「つめてーなー」ですと(笑)
またこいよー! \(^o^)/  by chichi


私は見送りにいけないんで、金曜の夜に二人と大在の潮(うしお)寿司で最後の晩餐を
しました、昔ながらの寿司やさんで、生ビールとにぎりと刺身と天婦羅を食べました、
超ーよろこんでくれましたんで(笑)、こっちも嬉しくなりました (^。^)y-.。o○ 



  


Posted by さくら親児会 at 13:33Comments(2)カレーとタコス

2009年06月04日

昼間のMILKHALL♪



すっちー 

やぼはタブー!
いなせを楽しむMILKHALLでのスタートです♪

果敢にチャレンジする留学生スチッタと仲間達
えりまどん,さきちゃん,失敗を恐れずがんばってほしいものです♪



スッチーの仲間は多彩な留学達です。
多文化・異文化との交流もできると思います。
是非,別府MILKHALLに足をお運びください♪

Byラボ爺

  


Posted by さくら親児会 at 18:10Comments(6)カレーとタコス

2009年05月31日

にちよーのカフェはお休みですーm(__)m

明日のカフェは夕方から、6月7日にメキシコに帰国する
ダニエル、ナディアの送別会をしますので
大変申し訳ないんですが お休みでーす 、 m(__)m
皆さん!これから、にちよーに二人にあえなくなりますよー
さみしくなりますねー (涙)。  (ToT )/~~~  
さて、
きょーは、農業に興味のある、若手が175カフェに来て
師匠に話をきいてました、イイことですねー。(*^_^*)
その後175師匠が友達と良い仕事してました、
私も朝から、ハンマーチャン三昧、ホントいい仕事しました。 \(^o^)/
 by chichi

気になってたカフェの前の借りてる広場の草刈りから、
さくら畑の反対側の第二さくら畑の草刈り、栗の花が咲いてました 
秋が楽しみです。 (^_- )-☆
それと、さくら畑の草刈りに加えトラクターで畑を耕し、
コスモスの苗をジャガイモ畑から移植したしー、
丸一日、百姓を久し振りにしましたが、気持ちイイー\(^o^)/
やっぱ、百姓の血が、流れてますねー、
でも、ちかれたー、当分いいです (笑)
やっぱ、175師匠にはなれませんねー  m(__)m   (^。^)y-.。o○









  


Posted by さくら親児会 at 00:20Comments(2)カレーとタコス

2009年05月27日

すっちーの願い

スリランカの留学生 すっちーくん
母国に帰り,日本とスリランカの橋渡しを目的として
現地に学校設立をする手続きも無事にできたようです。



別府大学の大学院生として後2年学びながら,博士号も取るのかな!
がんばってもらいたいですね。

そこで,今,日曜日だけ別府から大在まで通いスリランカカレーを出していますが,
彼は別府大学に通い別府に恩返ししたいとうこころざしをもっています。

すっちーの学業に影響のないカタチで応援できる方法を考えていましたが,
タローちゃん,MILKのマスターが縁の下のチカラ持ちになってくれそうです♪

近いうちにMILKHALLでブロガーさん限定の試食会を実施予定です。
すっちーの愛する第二のふるさと別府でスリランカカレーがMILKHALLでデビューしそうです♪

別府のブロガーさん応援よろしくお願い致します。  


Posted by さくら親児会 at 06:00Comments(2)カレーとタコス

2009年05月12日

カフェ YADOKARI 準備 OK ♪

カフェ YADOKARI 175ママ姉妹で準備着々とが進んでます、殆んどOKです (^_- )-☆
後は175師匠とRYOが庭の片づけと柵作りです、頑張れー\(^o^ )/
サーもうすぐ オープンでーす、皆さーんおたのしみにー (^。^)y-.。o○





   ガンバッテナー !そして、せっけんも置かせてなー  by chichi



  


Posted by さくら親児会 at 00:58Comments(2)カレーとタコス

2009年05月04日

カフェ YADOKARI 準備中 ♪

昨日は午前中にさくら畑にコスモスとひまわりやその他の花の種播きして、トラクターで菜の花畑も耕しました、175師匠なみです、(笑)その後雨に、良いタイミングーです、さくら畑の野菜の苗も喜んでました。\(^o^ )/

ところで、昨日のカフェは、スッチーが居ないって事で、タコスのみで開店しましたが、ほとんど休業状態でした、そこでダニエル、ナディアはカフェを早上がりして、めぐチャンが一人占め、デイサービスでカラオケとウィーの試運転がてらに遊びました、皆とっても喜んでましたんで。ヨカッタ、ヨカッタ、\(^o^ )/。カフェには午後から175師匠家族が5月中旬オープン予定の カフェ YDOKARI の下見に来ました、メニューやロゴなど、見ました、ほんとに良い感じに完成してました。(*^_^*) そしてメニューに175ししょーのカレーがありました、かなり評判高いそうです、どんなカフェになるのか、ホント 楽しみです 。     
 (^。^ )y-.。o○  by chichi


  


Posted by さくら親児会 at 10:31Comments(1)カレーとタコス

2009年04月19日

今日のカフェもブロガーさんが♪♪♪

タイムズ タイムの sakapaさん http://thymestime.junglekouen.com/

失敗(>◌<)しても(^∀^)いいんだよ! わかは さん http://fujinraijin.junglekouen.com/

いも天の だいすけさん  http://dai.junglekouen.com/

夢招き♪のチィさん http://shou8.junglekouen.com/

筋肉弛緩整体 ほぐしや ほぐしやのぶさん   http://hogusiya.junglekouen.com/

さくら畑の師匠 有機根性野菜の175ちゃん  http://yuukikonjyou.junglekouen.com/

だいすけさん,チィさんのお二人だけ,慣例となった,あるがままショットを撮りました。



わかはさんとは,初対面ですが,とても元気なお兄さんってな感じで
ダニエル,すっちーともお友だちになって頂けたようです♪



Byラボ爺
  


Posted by さくら親児会 at 21:16Comments(4)カレーとタコス

2009年04月18日

ダニエルのタコス♪



明日のカフェは通常通りのオープンです♪

ダニエルの美味しいタコス
すっちーのスリランカカレー ご賞味あれ♪

ちなみに来週の日曜日はダニエル。ナディアはお休みです。

Byラボ爺  


Posted by さくら親児会 at 16:12Comments(0)カレーとタコス

2009年04月04日

明日のカレーは!?

チキンと野菜のカレーです♪



すっちーのブログを見ると,13年前のすっちーの写真が紹介されてます。
どれがすっちーか?当てるとすっちーが素敵なプレゼントをあげるそうですよ♪
http://slsuchiya.junglekouen.com/

メキシカンタコスもご賞味あれ♪


ナディアがタコスの美味しい食べ方を教えてくれますよ♪



Byラボ爺  


Posted by さくら親児会 at 19:54Comments(1)カレーとタコス

2009年03月30日

日曜日のカフェとオマケ♪

つばきくんとゆうちゃんがタコスをテイクアウトでご注文
これから,津久見に行くそうです♪
つばきくんは,来月から,フィリピンで語学研修のあと,コスタリカに留学です♪
軍事費を教育費に回す国づくりをしているコスタリカ,いろんなことを学んできて欲しいですね♪
つばきくんにエールを送ります♪♪♪



その後,ちゃっぴぃさんと船長さんがカレーを食べに来てくれました。
そこに,ChiChiちゃまが記事にしていた「金の玉」のお菓子がまだあるとのことで・・・・
お毒見といったら怒られそうですが・・・・
なるほど,凄く仰々しい包装です。いったいいくらぐらいするんでしょうねぇ~?
   

船長さん曰く,金箔というインパクトで十分,中身の味は極々普通の和菓子という評価でした。


ちょっと時間的に余裕の出来たカフェでは,いつも通りのメグちゃんとのお唄タイムです♪

メグちゃん,すっちー ダニエル,ナディアでポニョを唄いました。
ピアノ伴奏はカフェに遊びに来てくれたお友だちです♪


その後ドタバタしながら花見の準備をしてGO♪・・・・・オマケの写真です♪

   
 
Byラボ爺  


Posted by さくら親児会 at 20:41Comments(0)カレーとタコス

2009年03月27日

日曜日☆カフェと花見♪

今週の日曜日はドタバタしそうです。。。



すっちーの今週のカレーは何味なんだろう!?

ダニエル・ナディアコンビのタコスは絶品だね♪

↑えびタコス
↓牛のタコス


日曜日の夕方からは,文芸作家まんねんのお声かけによるお花見に
すっちーカレー持参でお邪魔する予定です♪
お天気がいいといいですね♪

Byラボ爺  


Posted by さくら親児会 at 09:18Comments(1)カレーとタコス

2009年03月22日

スリランカからパパスへ♪



今日のカフェのすっちーカレーは,豆とホタテのミックスカレーでした。


お昼を過ぎた,タローちゃんからの電話!!!
カレーお持ち帰りあるぅ~???

ごめ~ん,,,もうないよぉ~!!!

電話を切った後で・・・・・すっちーと相談。。。

せっかくだから,チキンカレーを作るから食べてもらおう!
ということで,。配達はトニーにお任せってことで,
急遽,すっちーに奮闘してもらった。


すっちーは満足の味ではないようでしたが・・・・・
タローちゃんパパスへトニーちゃんとすッちーで出前出発GOGOGO♪

カフェはさまざまな人達が・・・・・175ちゃん,のぶさん,会長,まゆみさん,
国際交流祭の縁でわざわざお店にきてくれた方など・・・etc

先は,出前のサプライズのご紹介・・・・

今から,反省会です。。。

Byラボ爺  


Posted by さくら親児会 at 17:56Comments(6)カレーとタコス

2009年03月22日

タイムズブログを読みながら♪

sakapa師匠の自叙伝でふむふむと頷きながら
東京の空の下・・・・・小生は下町の門前仲町で暮らし・・・・・
なぜ!どうして!・・・若気の至り・・・・さまざまな記憶が・・・・・

だけども問題は今日の雨・・・・・のっけに忘れたままで傘がない!

いかなくちゃ♪ カレーを喰いに♪ いかなくちゃ♪





さてさて,香辛料とココナツミルク,ニンニク満載の
スリランカカレーとメキシカンタコスを喰いに出発だぁ♪

Byラボ爺


  


Posted by さくら親児会 at 09:02Comments(1)カレーとタコス

2009年03月15日

☆知事が来た!♪

いつも通りのカフェ準備がはじまった♪
りょーくん,スチッタ,ダニエル,ナディアの愉快な笑顔。。。

りょーくん,スチッタは昨日の土曜日は
第7回おおいた青年交流祭に参加して,
あらたな出会いと交流を楽しんできたようです。

日出のお山での植林活動でごいっしょした女性たちとも再会したようですし,
知事との懇談会では,りょーくん,スチッタくんは,カフェでの活動も
アピールしたそうです♪
りょーくん,曰く・・・・知事にカフェの住所を教えたし,来るっていってました!!!
スチッタも・・・・カレー食べに来てくださいって,お願いしましたよっ!との事。。。

青年交流祭の実行委員長はアクティブで元気な女性です。
http://ameblo.jp/hisakotoluna/entry-10208344591.html
スチッタとも仲良しで,いろいろとサポートしてもらっている仲です。

なんやかや・・・・・準備しているとこころに
ほんとぉーに,知事が来ちゃいました。。。びっくり!!!
それも,いきなり厨房で記念撮影♪♪♪


りょーくんとツーショットです。
昨日の今日ということで知事とは友人気分で話が弾んでいました♪


スチッタ自慢のカレーをご賞味頂きました。


スチッタ自慢のスリランカカレーとダニエル,ナディアのタコスは
お土産としてお持ち帰りの注文も頂きました♪

その時,JICAのつばきくんが,友人を引き連れて来ました♪
知事にびっくり・・・・なんやかや賑やかなカフェとなりました。。。



今日の予定は,丹生の育成倶楽部から,6年生の送別餅つき大会に招待されていたのですが・・・
ちょっと予定時間を変更して・・・・縁は異なもの味なもの・・・知事との会食談義になりました♪

今日のカフェ・・・・その1   Byラボ爺  


Posted by さくら親児会 at 19:18Comments(4)カレーとタコス