2009年01月16日

☆海亀の縁☆

☆海亀の縁☆
写真ではわかり辛いかもしれませんが,ゴミがまったくありませんでした。
地域のボランティアの方々の日々の活動のタマモノのようです。

ダニエルとナディアを連れ,神崎海浜公園の稲生さん宅にお邪魔しました。

ダニエルはウミガメが日本で産卵し太平洋を渡りメキシコの海岸で育ち
また,日本の海岸に戻り産卵するというサイクルを研究するNGOで活動していたことから,
日本語弁論大会で,その活動と自身の留学生活をリンクさて優秀賞を獲得しました。

また,神崎海浜公園の稲生さんは,20数年の活動暦ある重鎮です。
神崎海岸物語↓
http://cgi.coara.or.jp/~fukura/kouzaki/monogatari.htm

国籍と世代の違いを繋いだのは海亀で,とても和やかで刺激的な打合せとなりました。

☆海亀の縁☆

今月の24日は,神崎地区のボランティアのみなさんと,はざま地区でゴミゼロ活動をする
「はざま未来クラブ」の方々によるダンボールコンポストの作り方の勉強会があり,
そのプログラムの中で,ダニエルがウミガメのお話をすることになりました。

賑やかで和やかな交流会になりそうでとても楽しみです。

By ラボ爺


同じカテゴリー(親児会)の記事画像
遅くなりましたが・・(*_*;
明けましておめでとうございます。
倉庫完成しました。(^^♪
米収穫しましたー。(^O^)/
田植え終了(^O^)/
GH工事開始(^O^)/
同じカテゴリー(親児会)の記事
 遅くなりましたが・・(*_*; (2025-03-16 15:17)
 明けましておめでとうございます。 (2024-01-05 09:48)
 倉庫完成しました。(^^♪ (2023-08-06 16:15)
 米収穫しましたー。(^O^)/ (2022-11-15 09:55)
 田植え終了(^O^)/ (2022-06-16 08:53)
 GH工事開始(^O^)/ (2022-03-12 09:04)

Posted by さくら親児会 at 18:52│Comments(1)親児会
この記事へのコメント
流石ラボ爺チャン、何時もながら、人と人を
紡ぐのが上手といういか、もう、天才。m(__)m、よかったーネ(*^_^*)
OREは今日、ライオンズの新年会でまた、新しい出会いと
イベントのお誘いがありました、詳細は今度カフェで、\(~o~)/
明日は、東部地区のPTAの新年会、マタマタ、何かあるかなー、(笑)
楽しみです。
Posted by chichi at 2009年01月17日 02:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。