2009年04月19日
すっちー森で紙芝居の巻♪
筍狩りを楽しみ,炭焼き小屋に戻り,いよいよ炭出しと
しし鍋,竹筒のごはん,筍おにぎり,焼きいも♪
自然満載のお昼ご飯を頂きました。
さてさて,すっちーお得意の紙芝居のはじまりです♪



すっちーのスリランカのお話の後,ダニエル,ナディアも自己紹介♪





多世代(障がい者も含む)が集い,自然の中で異文化交流となった竹中の宴♪
とても居心地のいい空間でした。
Byラボ爺
しし鍋,竹筒のごはん,筍おにぎり,焼きいも♪
自然満載のお昼ご飯を頂きました。
さてさて,すっちーお得意の紙芝居のはじまりです♪
すっちーのスリランカのお話の後,ダニエル,ナディアも自己紹介♪
多世代(障がい者も含む)が集い,自然の中で異文化交流となった竹中の宴♪
とても居心地のいい空間でした。
Byラボ爺
Posted by さくら親児会 at 08:07│Comments(2)
│親児会
この記事へのコメント
竹筒で炊いたご飯もしし鍋も美味しそうですね
すっちーさんの紙芝居見たかったです。
この場を借りて先日の訂正をします。
古城さんとの会話の中でのこと
清水明じゃなく清水国明でした~アハ
通じてたけど・・・古城さんは@@でした。
すっちーさんの紙芝居見たかったです。
この場を借りて先日の訂正をします。
古城さんとの会話の中でのこと
清水明じゃなく清水国明でした~アハ
通じてたけど・・・古城さんは@@でした。
Posted by しぜん
at 2009年04月19日 09:27

◆しぜんさま
わたしは,しぜんさんの水戸黄門がみたいです♪
わたしは,しぜんさんの水戸黄門がみたいです♪
Posted by ラボ爺 at 2009年04月19日 20:38