2009年07月08日
富士見が丘幼稚園の芝生化のご協力
大分市の富士見が丘団地内にある富士見が丘幼稚園の渕野園長先生のご厚意で、幼稚園の芝生化のモデルになればと富士見が丘幼稚園園庭を芝生化することにご協力いただけるようになりました。
渕野園長先生と一緒に来てもらったラボ爺さんといろんな話をしましたが、渕野園長先生は初めて会うカチカチの私に、緊張を解きほぐすかのように明るく話を持ちかけてくれました。子供たちの育成に本当に熱心な先生で、その話の一つ一つが勉強になりました。ありがとうございました。
また、抹茶と和菓子もありがとうございました。
芝生化の面積は約200m²で第1運動場のど真ん中と、どこからでも見えるとても素晴らしい場所です。
この場所に立つだけで、テンションが上がります。
この芝生化の活動にご理解とご協力いただいた渕野園長先生と幼稚園の先生方、また、富士見が丘幼稚園とのご縁を引き寄せ、一緒に話しに行ってくれたラボ爺さん、ありがとうございます。
未熟な私をガンガン鍛えてくださいね。打たれ強い方だと思っています…。
芝植え付け日も決定しました。
7月21日(火)8:30~です。
よろしくお願いします。
富士見が丘幼稚園です。大分県第一号認定こども園だそうです。
この写真は渕野園長先生の許可を得て、富士見が丘幼稚園のHPから借りてきました。

今からちょくちょく伺うと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
by中ちゃん
渕野園長先生と一緒に来てもらったラボ爺さんといろんな話をしましたが、渕野園長先生は初めて会うカチカチの私に、緊張を解きほぐすかのように明るく話を持ちかけてくれました。子供たちの育成に本当に熱心な先生で、その話の一つ一つが勉強になりました。ありがとうございました。
また、抹茶と和菓子もありがとうございました。
芝生化の面積は約200m²で第1運動場のど真ん中と、どこからでも見えるとても素晴らしい場所です。
この場所に立つだけで、テンションが上がります。
この芝生化の活動にご理解とご協力いただいた渕野園長先生と幼稚園の先生方、また、富士見が丘幼稚園とのご縁を引き寄せ、一緒に話しに行ってくれたラボ爺さん、ありがとうございます。
未熟な私をガンガン鍛えてくださいね。打たれ強い方だと思っています…。
芝植え付け日も決定しました。
7月21日(火)8:30~です。
よろしくお願いします。
富士見が丘幼稚園です。大分県第一号認定こども園だそうです。
この写真は渕野園長先生の許可を得て、富士見が丘幼稚園のHPから借りてきました。

今からちょくちょく伺うと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
by中ちゃん
Posted by さくら親児会 at 05:17│Comments(0)
│芝生のこと