2009年07月16日

初の草刈

さくら広場の芝植えした場所があまりにも雑草が増えすぎたため、chichiさんの勧めで思い切って草刈をすることにしました。

ポット苗を移植してから2週間とちょっとしか経ってなく、根や茎が十分に根付いていない状態での草刈であるため、ちょっとためらいましたが、雑草の芝生を飲み込んでしまいそうな勢いにやむなく行いました。

ここで登場するのがさくら畑や広場の管理人こと長ちゃんです。
芝刈りのオーダーがでるやいなや、すぐにこの通りです。
本当にお世話になります。
初の草刈

この直後、恵みの大雨が1時間くらい降りました。
「あ~、これで明日の水撒きはなくなった!」

一筋縄ではいかないさくら広場。
でも、芝生化活動の出発点にはこのくらいの困難さがあった方がいいと、前向きに考えますよ。
                        by中ちゃん


同じカテゴリー(芝生のこと)の記事画像
順調・順調! (^^♪
隣の芝生は・・^_^;
芝生ってイイネ~♪
芝生開き
いっぱい使ってください!
芝生はたのしー♪
同じカテゴリー(芝生のこと)の記事
 順調・順調! (^^♪ (2010-07-09 22:06)
 隣の芝生は・・^_^; (2010-07-05 07:50)
 芝生ってイイネ~♪ (2009-12-24 00:23)
 芝生開き (2009-11-19 06:22)
 いっぱい使ってください! (2009-11-17 06:23)
 芝生はたのしー♪ (2009-11-13 08:08)

Posted by さくら親児会 at 05:44│Comments(0)芝生のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。