2009年10月18日
忙しかったーなー ♪
きのうは、ホントに忙しい一日だったんで ^_^;
せっかくの第一回ブロガーズマーケットプレイスin若草公園に
参加したんですが・・・・残念な事にみなさんとは別の場所に・・ホント残念でした ^_^;
朝一番で、NBUの一木祭に主役のアレックスが出れないって言うんで ^_^;
アパートに様子見に行って、説得なんとか、出るって事で (^^)v
後で、様子聞いたら、楽しくやってたって事で、安心しました(笑) (^-^)
アレックス、でっけい体なのに、気が小さくて、人見知り、だからこそ
人前にださないと、部屋に閉じこもってしまいます、学園祭いい機会なんで
YADOKARI姉妹とRYO兄妹の協力で今日も頑張ってなー \(^o^)/
その後、第31回 障がい児・者の秋の交流会に行って
チャレンジチルドレンの中村さんご家族と、道しるべの、かずさんとスタッフの
みなさんに挨拶して、チョト買い物して、あっさんとてっちゃんの待つ
若草公園のブロガーズマーケットへ、ブロガーのみなさんに挨拶しよと
お隣さん、を見たら鵜こっけいのたまごやさん?そのお隣で100えん饅頭?
誰?って事で遥か遠くを見ると、師匠にベーターさん・ケンジさん・・・・^_^;
挨拶に伺うと、詳しい内容を話して無かったんで朝早かった、てっちゃんに
スタッフの方が違う場所を案内してしまって、今回は他のブロガーさんとは
全然違う場所での営業でしたが、sakapaさんのご配慮であっさんも知り合いがいて名刺交換
初めての体験でしたが、大雨も降り(笑)楽しい一日でした \(^o^)/
新しい出会いの場も設けて頂きました、sakapaさん、(^-^)
いろいろとありがとうございました、これからも宜しくお願いいたします。<(_ _)>
by chichi




せっかくの第一回ブロガーズマーケットプレイスin若草公園に
参加したんですが・・・・残念な事にみなさんとは別の場所に・・ホント残念でした ^_^;
朝一番で、NBUの一木祭に主役のアレックスが出れないって言うんで ^_^;
アパートに様子見に行って、説得なんとか、出るって事で (^^)v
後で、様子聞いたら、楽しくやってたって事で、安心しました(笑) (^-^)
アレックス、でっけい体なのに、気が小さくて、人見知り、だからこそ
人前にださないと、部屋に閉じこもってしまいます、学園祭いい機会なんで
YADOKARI姉妹とRYO兄妹の協力で今日も頑張ってなー \(^o^)/
その後、第31回 障がい児・者の秋の交流会に行って
チャレンジチルドレンの中村さんご家族と、道しるべの、かずさんとスタッフの
みなさんに挨拶して、チョト買い物して、あっさんとてっちゃんの待つ
若草公園のブロガーズマーケットへ、ブロガーのみなさんに挨拶しよと
お隣さん、を見たら鵜こっけいのたまごやさん?そのお隣で100えん饅頭?
誰?って事で遥か遠くを見ると、師匠にベーターさん・ケンジさん・・・・^_^;
挨拶に伺うと、詳しい内容を話して無かったんで朝早かった、てっちゃんに
スタッフの方が違う場所を案内してしまって、今回は他のブロガーさんとは
全然違う場所での営業でしたが、sakapaさんのご配慮であっさんも知り合いがいて名刺交換
初めての体験でしたが、大雨も降り(笑)楽しい一日でした \(^o^)/
新しい出会いの場も設けて頂きました、sakapaさん、(^-^)
いろいろとありがとうございました、これからも宜しくお願いいたします。<(_ _)>
by chichi




Posted by さくら親児会 at 09:03│Comments(3)
│親児会
この記事へのコメント
私は、3時過ぎに若草公園に行きました
すでに、片付けが終わろうとしていました
お会いできなくて大変残念でした
次の機会を楽しみにしています
すでに、片付けが終わろうとしていました
お会いできなくて大変残念でした
次の機会を楽しみにしています
Posted by ジュン君のお父さん at 2009年10月18日 12:32
お疲れ様でした-
雨降って大変でしたね^^;
次は秋の交流会の方も、次の機会には覗いてみたいと思います。
雨降って大変でしたね^^;
次は秋の交流会の方も、次の機会には覗いてみたいと思います。
Posted by ちちぞう at 2009年10月18日 19:02
ジュン君のお父さん
ちちぞうさん
おつかれっす (^^)v
また、何時かお会いしましょー(^^)v
おかーちゃん達だけに頼らずに
おやじの力も付け加え、たのしーく
大分の障がい児の居場所づくりの場
広げていきましょー \(^o^)/ chichi
ちちぞうさん
おつかれっす (^^)v
また、何時かお会いしましょー(^^)v
おかーちゃん達だけに頼らずに
おやじの力も付け加え、たのしーく
大分の障がい児の居場所づくりの場
広げていきましょー \(^o^)/ chichi
Posted by さくら親児会 at 2009年10月18日 20:41