2009年12月30日
いい話が (*^^)v
昨日は、さくら親児会デイサービスセンターの仕事納めでした<(_ _)>
大掃除が終わってから、「潮寿し」で忘年会をしました
みなさーん一年間お疲れ様でしたー、来年もよろしくねー\(^o^)/
石けん工房のあっさんを含めての来年の新たな展開に
向けての、アツーいトー論で写真撮るの忘れてしまいました ^_^; (笑)
そして、社労士さんから「この間提出した要望書の件で市からの返答がありました」って報告
地域活動支援センター三型開設のはっきりとした道筋が見えてきました、いやー、よかったー!
来年はさくら親児会が益々発展する事ができそーです、ホントうれしーっ!!\(^o^)/
取り合えず、気分良かったんで、何時ものよーに、2次会はここへ・・・(^^♪
まんちゃんが、若いべっぴんさんを両手に、はべらして呑んじょりました・・イイねー(*^_^*)
我々は、加齢臭漂う・・親児会員同士中々話が合います (笑)
そのうえ、こん、おやじ二人は同級でした (*^^)v
来年は大事な年です! 親児力で(笑)一緒にがんばろえなー\(^o^)/
ところでっ!今日は、今年最後の忘年会「年忘れは庄八で」仮称(笑)です
ブロガーの聖地「庄八」へ・準備万端、万難を排して戦いに行きましょーかねー (^^♪
chichi

大掃除が終わってから、「潮寿し」で忘年会をしました
みなさーん一年間お疲れ様でしたー、来年もよろしくねー\(^o^)/
石けん工房のあっさんを含めての来年の新たな展開に
向けての、アツーいトー論で写真撮るの忘れてしまいました ^_^; (笑)
そして、社労士さんから「この間提出した要望書の件で市からの返答がありました」って報告
地域活動支援センター三型開設のはっきりとした道筋が見えてきました、いやー、よかったー!
来年はさくら親児会が益々発展する事ができそーです、ホントうれしーっ!!\(^o^)/
取り合えず、気分良かったんで、何時ものよーに、2次会はここへ・・・(^^♪
まんちゃんが、若いべっぴんさんを両手に、はべらして呑んじょりました・・イイねー(*^_^*)
我々は、加齢臭漂う・・親児会員同士中々話が合います (笑)
そのうえ、こん、おやじ二人は同級でした (*^^)v
来年は大事な年です! 親児力で(笑)一緒にがんばろえなー\(^o^)/
ところでっ!今日は、今年最後の忘年会「年忘れは庄八で」仮称(笑)です
ブロガーの聖地「庄八」へ・準備万端、万難を排して戦いに行きましょーかねー (^^♪
chichi

Posted by さくら親児会 at 11:08│Comments(0)
│親児会