2010年02月28日
いらっしゃいまし~(*^^)v
昨日は、東京から、全知Pでは有名な○○省の○木さんを、
研修会の講師終わってから拉致し、さくらデイから、夜の庄八まで
これでもかって位連れまわしてしまいました、(笑)
○木さん、前回、全知Pの全国会長会のおり、
廊下で全知Pの会長と話してる時に、割り込んで(笑)
名刺交換しましたら、27日に大分行くんで、
さくら親児会興味あるんで、見に行っていいですかって
メール、さくら親児会と近所のみなさん、集めて
短い間でしたが、貴重な話聞けて、
皆さん、満足してました、チャレンジの中村さんも
何時ものよ~に、熱~く語っていました(笑)
○木さん、これに懲りずに、また、お近くにいらっしゃた折には
大分にきちょくれな~、やっぱり、現場出身だけあって
ホント仕事熱心で、障がい児に理解があって、またまた、感激いたしました。(*^^)v
これからも、宜しくおねがいいたします。<(_ _)>
chichi


研修会の講師終わってから拉致し、さくらデイから、夜の庄八まで
これでもかって位連れまわしてしまいました、(笑)
○木さん、前回、全知Pの全国会長会のおり、
廊下で全知Pの会長と話してる時に、割り込んで(笑)
名刺交換しましたら、27日に大分行くんで、
さくら親児会興味あるんで、見に行っていいですかって
メール、さくら親児会と近所のみなさん、集めて
短い間でしたが、貴重な話聞けて、
皆さん、満足してました、チャレンジの中村さんも
何時ものよ~に、熱~く語っていました(笑)
○木さん、これに懲りずに、また、お近くにいらっしゃた折には
大分にきちょくれな~、やっぱり、現場出身だけあって
ホント仕事熱心で、障がい児に理解があって、またまた、感激いたしました。(*^^)v
これからも、宜しくおねがいいたします。<(_ _)>
chichi


Posted by さくら親児会 at 12:19│Comments(2)
│親児会
この記事へのコメント
chi-chiさん、昨日はよい機会を設けて下さって、本当にありがとうございました。
昨日ご案内して下さった施設や人々に出会って、自分のなかでも何かが変化しているのを感じます。
chi-chiさんと最初にお会いしたときに言われていた「一つの物事を考えるんじゃなくて、全体で考える。いわゆる俯瞰sているみたいに」という言葉の意味がわかったような気がします。
また何かありましたら呼んでください。
次回は飲めると良いのですが・・・
昨日ご案内して下さった施設や人々に出会って、自分のなかでも何かが変化しているのを感じます。
chi-chiさんと最初にお会いしたときに言われていた「一つの物事を考えるんじゃなくて、全体で考える。いわゆる俯瞰sているみたいに」という言葉の意味がわかったような気がします。
また何かありましたら呼んでください。
次回は飲めると良いのですが・・・
Posted by 808yamaji
at 2010年02月28日 22:58

808yamajiちゃん、お疲れっす(*^^)v
先日は来てくれて、ありがとーねっ!!
これからも、皆で繋がっていきましょー(^-^)
よろしく~!! \(^o^)/ chichi
先日は来てくれて、ありがとーねっ!!
これからも、皆で繋がっていきましょー(^-^)
よろしく~!! \(^o^)/ chichi
Posted by さくら親児会 at 2010年03月01日 08:51