2012年07月08日

明野アクロスさん・で・・

先週の6日(金)から三日間の今日8日(日曜)まで
トキハ・アクロス明野店三階のイベント会場でのお客様感謝祭で
「アラオウエ」の販売の機会をアクロスさんから、いただきました。
アクロスの担当者の皆さま本当にありがとうございました。 <(_ _)>

今年5月から始まりましたトキハ・アクロス明野店3Fでの販売は
昨年からの日名子職業指導員の交渉の努力が実を結び、
今年仲間に加わった薬師寺工賃倍増担当者の頑張りで今日の日があります。
職員の皆さま本当にご苦労様でした。しかし、まだ芽がやっと出たにすぎません。
利用者さんが、毎月2~3人色々な施設から見学に来て、どんどん増えてます。
7月現在多分46人(笑)・・・まっ、現在でも「さくら親児会」どこの事業所にも
負けない賃金は支払えてますが、まだまだ増え続ける、利用者さん達の為
また、低賃金で働いてくれている、職員さんの、福利厚生と来期は払いたい ^_^;
ボーナスの為、自らの事業での収益を増やさなくてはなりません。

先週から始まりました、レンブラントホテル(旧東洋ホテル)様との175有機無農薬野菜
とアラオウエの販売、これも、日名子指導員の頑張りで契約する事が
できました。これで、また、さくら親児会の名前が全国に広まります(笑)
本当にお疲れ様でした、そして、ありがとうございました。<(_ _)>

しかし、さくら親児会まだ、この7月でやっと一周年です・・^_^;
全てが超順調なんですが・・・・サビ管の2名の他は経験不足の職員が
大半で毎日が勉強です。みなさ~ん、熱さ厳しい中、体調を壊したら「もともこもありません」
私を含め主流の職員は結構な人生のベテラン揃いですんで(笑)

これからも、「出来る人が、出来る事を、出来る時に、明るく、楽しく、面白く」の
さくら親児会の基本精神で、本当に心から、楽しく活動していきましょ~。\(^o^)/

明野アクロスさん・で・・



同じカテゴリー(親児会)の記事画像
遅くなりましたが・・(*_*;
明けましておめでとうございます。
倉庫完成しました。(^^♪
米収穫しましたー。(^O^)/
田植え終了(^O^)/
GH工事開始(^O^)/
同じカテゴリー(親児会)の記事
 遅くなりましたが・・(*_*; (2025-03-16 15:17)
 明けましておめでとうございます。 (2024-01-05 09:48)
 倉庫完成しました。(^^♪ (2023-08-06 16:15)
 米収穫しましたー。(^O^)/ (2022-11-15 09:55)
 田植え終了(^O^)/ (2022-06-16 08:53)
 GH工事開始(^O^)/ (2022-03-12 09:04)

Posted by さくら親児会 at 11:23│Comments(2)親児会
この記事へのコメント
おはようございます!

「アラオウエ」の通販サイトを発見しましたので、
購入させて頂きました。(^◇^)~♪

商品が到着するのが楽しみです。

「アラオウエ」を使って素肌美人になろうともくろんでいる
真也ママで~す。(*≧∇≦)b
Posted by 真也ママ at 2012年07月20日 09:52
おはよ~ございます。
「アラオウエ」お買い上げ
ありがとうございました~。 \(^o^)/

ご使用後素肌美人になった時には、
「アラオウエ」の四国代理店に是非なってくださ~い
結構儲かり(笑)ますよ~。<(_ _)>
Posted by さくら親児会 at 2012年07月21日 08:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。