2008年08月31日

育てるって!?

人間も植物も同じようです。

手を抜き慌てて軌道修正しても・・・・・
育てるって!?


しっかりと愛情を注ぎ育てると・・・・・
育てるって!?



個性を生かしスクスクと育つようです。


同じカテゴリー(親児会)の記事画像
遅くなりましたが・・(*_*;
明けましておめでとうございます。
倉庫完成しました。(^^♪
米収穫しましたー。(^O^)/
田植え終了(^O^)/
GH工事開始(^O^)/
同じカテゴリー(親児会)の記事
 遅くなりましたが・・(*_*; (2025-03-16 15:17)
 明けましておめでとうございます。 (2024-01-05 09:48)
 倉庫完成しました。(^^♪ (2023-08-06 16:15)
 米収穫しましたー。(^O^)/ (2022-11-15 09:55)
 田植え終了(^O^)/ (2022-06-16 08:53)
 GH工事開始(^O^)/ (2022-03-12 09:04)

Posted by さくら親児会 at 22:47│Comments(3)親児会
この記事へのコメント
それでも、あのままにしてたら、糸瓜は腐ってたでしょうネ、知らないなりにも手を入れたんで、なんとかそれなりに生きてますから、
諦めた時点で終わりですね、子育ても、それにしても雑草はたくましい、人生そのものですねー、セキちゃんちのパパをお借りしたいもんです、勉強になります本職は違いますねー、ところで糸瓜の母親は一回草採っただけでどうしてるんでしょうかネー?。
Posted by chichi at 2008年09月01日 06:25
母が私です。生みの母?育ての母?いずれにしても皆で子育ててくださいましてありがとうございます。

気にはなっていたのですが・・・育ってくれてありがとう!

愛情不足は否めません。愛情もですが、知識不足が招いた結果でしょうか。
Posted by せっけんおばさん at 2008年09月01日 11:35
気が動転して~母が私です!は変でした。。。

私がヘチマの母です。が正しいです。愛情不足の上に日本語能力不足も露呈いたしました。トホホ
Posted by せっけんおばさん at 2008年09月01日 11:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。