2008年11月16日
何故か,山崎ハコ♪
今日は農作業の日♪芋の収穫で汗した。
ほぼ毎日,じいちゃん,ばあちゃんはラジオが友だち。
昼下がりのちょうど,いっぷくの最中,
ラジオから,山崎ハコ 「織江の唄」が流れてきた。
じいちゃん,ばあちゃん,かみさん,そして,わたし,
みんな畑の脇に腰掛け涙でグチュグチュ・・・・なんなんだぁ~!?
youtubeで唄を探してみた♪
山崎ハコ 「望郷」
多分,同世代!?大分出身のフォークシンガー!
暗くて嫌いなシンガーだった記憶があるが・・・・・
年のせいなのか?妙に心に響いてしまった。。。
By ラボ爺
Posted by さくら親児会 at 21:37│Comments(2)
│余談・戯言・遊び事
この記事へのコメント
デビューが鮮烈でしたね。
ラジオの深夜放送にゲストで出ていたら、やはり深夜放送で密かにブームになり始めていたタモリから電話が入り「私も日田にいたんですよ」なんて話してましたね。
ナツカシス。
ラジオの深夜放送にゲストで出ていたら、やはり深夜放送で密かにブームになり始めていたタモリから電話が入り「私も日田にいたんですよ」なんて話してましたね。
ナツカシス。
Posted by タロー at 2008年11月17日 12:01
タロちゃん
まいど♪
タロー物語が最近読めませんが???
寂しいです。。。
織江の唄・・・・・北九州・・・・次郎物語
ナツカシイですね♪
まいど♪
タロー物語が最近読めませんが???
寂しいです。。。
織江の唄・・・・・北九州・・・・次郎物語
ナツカシイですね♪
Posted by ラボ爺 at 2008年11月17日 23:45