2008年09月19日

夢おんがく会 レポート2

夢おんがく会4回目の時のポエム

+++++++++++++++++++++
ただ ただ ひたむきに がんばっている
みんなの姿にはげまされます
生きるって大変だけど つらいことのあとには
楽しいことが かならず
人生は すばらしい 生かされていることに感謝します
あ り が と う
+++++++++++++++++++++

21日の公民館での練習 邪魔しに行く予定です♪
首藤先生とお会いするのも久しぶりで楽しみです。

ChiChiちゃまが市報の表紙の写真でアップしていましたが,
首藤先生の活動が市報の中にも紹介されていましたね♪

http://www.city.oita.oita.jp/cgi-bin/odb-get.exe/8-9.pdf?wit_oid=bPKSg7nofm192I0LtrfyiYz3RgjK15q&wit_ctype=application/pdf&wit_jasminecharset=SHIFTJIS



同じカテゴリー(夢おんがく会♪)の記事画像
夢おんがく会 (^^♪ 
大分市民音楽祭
♪音の泉ホール♪
☆心の栄養満点・・・夢おん♪
11月30日は♪♪♪
スターマン♪
同じカテゴリー(夢おんがく会♪)の記事
 夢おんがく会 (^^♪  (2009-12-12 08:22)
 大分市民音楽祭 (2009-01-27 20:06)
 ♪音の泉ホール♪ (2008-12-11 22:31)
 ☆心の栄養満点・・・夢おん♪ (2008-12-01 08:46)
 11月30日は♪♪♪ (2008-11-27 19:35)
 スターマン♪ (2008-11-25 08:17)

Posted by さくら親児会 at 20:54│Comments(6)夢おんがく会♪
この記事へのコメント
はじめましてっ^^
なかなかコメントできなくて、でもたまにお邪魔しております^^;
この詩、心に響きますね。ありきたりの言葉ですが…すみません。
生かされてることに感謝!…当たり前に思っていて、恥ずかしくなります。
気持ちがこもってるからこそ言葉って響くのだなあ…と思います。^^
Posted by てふてふてふてふ at 2008年09月19日 21:50
てふてふ さん

どもどもはじめまして♪
ジャン公のみなさんのアクティブな行動力とユニークな個性,
そして,やさしい気持ちが伝わるコメントの数々いつも楽しく拝見しています。

親児会,そして知的障害というテーマがすこし重たく感じられているのでは?,と,いつも気になっていました。
やさしいコメントに感謝です。 心の繋がりというものが,励みになりますし,
原動力となります♪

今後とも,明るく,楽しく,面白く,心の応援よろしくお願いしま~す♪

   セキ
Posted by さくら親児会さくら親児会 at 2008年09月19日 22:43
首藤先生とは面識があります。
パパスを巻き込むなら何とでもしてくれい!!!

・・・と、お伝えください・・・金はないっ!
Posted by タロー at 2008年09月19日 23:50
タローちゃん、金もあった方が良いんですが、
それが、一番じゃー有りませんヨーね、
やさしい心心心 おもいやりと心意気ですよ、頼りにしてるよー!
             chichi
Posted by さくら親児会 at 2008年09月20日 06:55
昨年夢コンサートにいきました。きっとあのポエムは最後に首藤先生のきれいな歌声とビアノの弾き語りで歌では…。先生の声と詩の内容にとても感動的な歌で涙なしでは、聞けませんでした。歌を聞いて泣くって凄ーいことだとおもいません?鬼の目にも涙、涙でした。今年もいきます!
Posted by ユーミン at 2008年09月20日 12:33
ユーミン さん

是非是非,いっしょに盛り上げましょう♪
今年は,ムサイおやじ達が邪魔をするかも知れませんが・・・・・・

セキ
Posted by さくら親児会さくら親児会 at 2008年09月20日 17:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。