2008年10月30日
第1回大分おやじ座談会
縁ある友人からのご案内です
脱行政主導、PTAと地縁からなるおやじのネットワーク会議だそうです♪



第1回大分おやじ座談会
大会テーマ 大分んおやじ、やるときはやるけん
~楽しく考えよう、子どものこと・地域のこと~
開催日時 11月23日(日) 13:00~16:30
懇親会 19:00まで
場所 大分コンパルホール 3F多目的ホール
参加費 200円(資料代) 懇親会1800円
ご興味のある方,詳しい情報は下記をクリックしてご覧ください♪
http://www.d-b.ne.jp/totoro-c/
By ラボ爺
脱行政主導、PTAと地縁からなるおやじのネットワーク会議だそうです♪



第1回大分おやじ座談会
大会テーマ 大分んおやじ、やるときはやるけん
~楽しく考えよう、子どものこと・地域のこと~
開催日時 11月23日(日) 13:00~16:30
懇親会 19:00まで
場所 大分コンパルホール 3F多目的ホール
参加費 200円(資料代) 懇親会1800円
ご興味のある方,詳しい情報は下記をクリックしてご覧ください♪
http://www.d-b.ne.jp/totoro-c/
By ラボ爺
Posted by さくら親児会 at 20:00│Comments(3)
│イベント
この記事へのコメント
ごめん、偏見だと思いますが
地域の活性化とか社会貢献を
標榜する組織にはちと抵抗があります。
chichiさんのように
目的がはっきりしているのにひかれます。
ひがみ根性でしょうか
「あんた達とはちがうんや」とこころが叫んでます。
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
疲れてるんかなぁ
こころの余裕がない思いにとらわれてます。
、、、、、、、、、、、、、、、、、
地域の活性化とか社会貢献を
標榜する組織にはちと抵抗があります。
chichiさんのように
目的がはっきりしているのにひかれます。
ひがみ根性でしょうか
「あんた達とはちがうんや」とこころが叫んでます。
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
疲れてるんかなぁ
こころの余裕がない思いにとらわれてます。
、、、、、、、、、、、、、、、、、
Posted by ほぐしやのぶさん
at 2008年10月30日 23:35

のぶさん
どうしたんですか?
社会を烏合の衆の戯れとして傍観し批判する?
ChiChiちゃまのごとく烏合の衆を利用するか?
の違いではないでしょうか?
十人十色 明るく!楽しく!おもしろく!ですよね♪
どうしたんですか?
社会を烏合の衆の戯れとして傍観し批判する?
ChiChiちゃまのごとく烏合の衆を利用するか?
の違いではないでしょうか?
十人十色 明るく!楽しく!おもしろく!ですよね♪
Posted by ラボ爺 at 2008年10月30日 23:49
案内を出していただき、ありがとうございました。
日曜日は、けっこう盛り上がりました。 これから、おやじの会を立ち上げようとしているところ、活発な活動を続けているところ、ちょっと低調気味なんだけどというところ、変わったところでは、幼稚園におやじの会を立ち上げようとしている(親ならぬ)たった一人の男性保育士など。
たくさん、友達ができてよかったです。
子どもたちのために何かしたいと思っているお父さんがいましたら、気楽に参加していただければと思います。
日曜日は、けっこう盛り上がりました。 これから、おやじの会を立ち上げようとしているところ、活発な活動を続けているところ、ちょっと低調気味なんだけどというところ、変わったところでは、幼稚園におやじの会を立ち上げようとしている(親ならぬ)たった一人の男性保育士など。
たくさん、友達ができてよかったです。
子どもたちのために何かしたいと思っているお父さんがいましたら、気楽に参加していただければと思います。
Posted by 丹生のおいちゃん at 2008年11月25日 10:17