2009年08月27日
第一回おやじの会
昨晩、稙田地区の居酒屋で新生養護学校の父親たちが活動する場としてのおやじの会が行われました。
参加者は七月の終わりにPTA各位にお知らせが回ったのにも関わらず8名と少数でしたが、最初はこのくらいの人数がいいのではという感じでした。
乾杯前はガチガチの雰囲気でしたが、アルコールのおかげで大いに盛り上がりました。
やっぱり話題は子供たちの学校卒業後の就労や住む環境のことでした。
考えていることは親だったら同じですね。
また、障害をもった親だったらなおさら考えている方向は全く同じですし、その方向に向かって何かできることはないかと親同士が固く結束できそうな雰囲気でした。
まだ一回目で名前を覚えることで精いっぱいかなあと思っていましたが、話しているうちに以前からの仲間のような感じにまでなっていました。
大人ですから夜はアルコールが入りますが、月に一回は親同士が集まり、コミュニケーションを深めながら知恵を出し合い「私たちにできること」を着々と進めていきたいですね。
最後に記念写真をと。
なかなか上手くとれずに、何回も撮りました。結局ぶれていますが…。

また、次回を楽しみにしていますよ~。
by中ちゃん
参加者は七月の終わりにPTA各位にお知らせが回ったのにも関わらず8名と少数でしたが、最初はこのくらいの人数がいいのではという感じでした。
乾杯前はガチガチの雰囲気でしたが、アルコールのおかげで大いに盛り上がりました。
やっぱり話題は子供たちの学校卒業後の就労や住む環境のことでした。
考えていることは親だったら同じですね。
また、障害をもった親だったらなおさら考えている方向は全く同じですし、その方向に向かって何かできることはないかと親同士が固く結束できそうな雰囲気でした。
まだ一回目で名前を覚えることで精いっぱいかなあと思っていましたが、話しているうちに以前からの仲間のような感じにまでなっていました。
大人ですから夜はアルコールが入りますが、月に一回は親同士が集まり、コミュニケーションを深めながら知恵を出し合い「私たちにできること」を着々と進めていきたいですね。
最後に記念写真をと。
なかなか上手くとれずに、何回も撮りました。結局ぶれていますが…。

また、次回を楽しみにしていますよ~。
by中ちゃん
Posted by さくら親児会 at 05:09│Comments(4)
│養護学校関係
この記事へのコメント
中ちゃん
おつかれーっす(^^)v
第一回開催おめでとー\(^o^)/
あせらず、つづけよなー(笑)
そして、楽しくなー、がんばれー (^。^)y-.。o○ chichi
おつかれーっす(^^)v
第一回開催おめでとー\(^o^)/
あせらず、つづけよなー(笑)
そして、楽しくなー、がんばれー (^。^)y-.。o○ chichi
Posted by さくら親児会
at 2009年08月27日 08:48

中ちゃん お疲れ様です
一回目って緊張するんですよねぇ
でもアルコール注入後は
中ちゃんの言うとおりです
3校親睦バレーがあるんだから
3校親睦オヤジ会ってのいいんじゃないですか
それこそ
さくら親児会の思いにも通じてて
同じ思いの親父の
いろんなコミュニケーション、
いろんなコネクション
それが
いい方向、いいことにつながるんだと思います
現役は3校親睦オヤジ会
OBになってはさくら親児会で
いんじゃないですかぁ
一回目って緊張するんですよねぇ
でもアルコール注入後は
中ちゃんの言うとおりです
3校親睦バレーがあるんだから
3校親睦オヤジ会ってのいいんじゃないですか
それこそ
さくら親児会の思いにも通じてて
同じ思いの親父の
いろんなコミュニケーション、
いろんなコネクション
それが
いい方向、いいことにつながるんだと思います
現役は3校親睦オヤジ会
OBになってはさくら親児会で
いんじゃないですかぁ
Posted by ほぐしやのぶさん
at 2009年08月27日 12:28

chichiさんへ
すみません、コメントを見落としていました。
コメントありがとうございます。
同じ学校で、同じ思いをもった人たちが集まると、なんだか不思議な力がわいてきますね。
人との出会いを大切にし、第二回、三回と回を重ねていきたいです。
すみません、コメントを見落としていました。
コメントありがとうございます。
同じ学校で、同じ思いをもった人たちが集まると、なんだか不思議な力がわいてきますね。
人との出会いを大切にし、第二回、三回と回を重ねていきたいです。
Posted by 中ちゃん at 2009年09月01日 15:27
ほぐしやのぶさんへ
コメントありがとうございます。
なるほど、3校親睦オヤジ会があってもいいですね。
面白い企画だと思います。
ほぐしやのぶさんの言われるとおり、その会にはさくら親児会に似た親父たちの熱い思いがありました。
その思いを何らかの形に出来るとサイコーですね。
それと現役は3校親睦オヤジ会、
OBになってはさくら親児会というのは「なるほど」って感じです。
さすが、ほぐしやのぶさんです。
また、アドバイスお願いします!
コメントありがとうございます。
なるほど、3校親睦オヤジ会があってもいいですね。
面白い企画だと思います。
ほぐしやのぶさんの言われるとおり、その会にはさくら親児会に似た親父たちの熱い思いがありました。
その思いを何らかの形に出来るとサイコーですね。
それと現役は3校親睦オヤジ会、
OBになってはさくら親児会というのは「なるほど」って感じです。
さすが、ほぐしやのぶさんです。
また、アドバイスお願いします!
Posted by 中ちゃん at 2009年09月01日 15:34