2009年11月21日

ありがとうございました ♪

今日は、大分養護の学習発表会 【志村祭】 のメインイベントの日でした (*^^)v 
いやー、ホントよかったですねー、年々観客の皆さんが多くなりました
立ち見の方も多く、立ち見の皆様にはご苦労をおかけいたしましたが、
やっぱり、観客が多いいと、拍手、喝采も大きくて
子供たちのやる気も、違ってくるそうーです、先生達が、練習では、見る事が出来ない
活き活きとして、充実した笑顔が、本番で見る事が出来たって言ってました (^_-)-☆
これからも、大分養護学校の行事にみなさーん、是非!来て下さいねー!!(^。^)y-.。o○                 
そして、昨日から仕掛けて、じゃなっくて!!準備しておいた、 ^_^; 
大分養護オヤジ会の入会実技試験 (笑)
見事に 15名のおやじ様達が合格する事が出来ました、予想以上の合格者です <(_ _)> 
みなさーん、これから、子供たちの為 おやじ会たのしみましょーね!
まずは、懇親会から・・ってことでネッ・(笑) (*^^)v   by chichi

ありがとうございました ♪
ありがとうございました ♪
志村祭の為、おやじ様たちが、輪投げゲーム係と駐車場係を買って出てくれました (^_-)-☆
見事、大分養護おやじ会の実技試験に合格いたしましたー(笑)
おめでとうございます <(_ _)>
ありがとうございました ♪



同じカテゴリー(養護学校関係)の記事画像
上棟しましたー。(^O^)/
第5回全国手をつなぐ育成会京都大会
育成会全国大会
九知Pの絆(*^^)v
全知P全国大会参加
全知P全国大会
同じカテゴリー(養護学校関係)の記事
 上棟しましたー。(^O^)/ (2020-11-04 08:20)
 第5回全国手をつなぐ育成会京都大会 (2019-03-05 09:52)
 育成会全国大会 (2015-09-30 23:03)
 九知Pの絆(*^^)v (2013-09-15 12:31)
 全知P全国大会参加 (2013-08-29 22:34)
 全知P全国大会 (2012-08-30 08:35)

Posted by さくら親児会 at 23:16│Comments(4)養護学校関係
この記事へのコメント
イベント、無事終わって良かったですね^^
沢山の方が観てくれて、子供さん達も嬉しかっただろーな。
・・・・・行けなくてすみません。。。

ところで、昨日、YADOKARIさんのブログで
chichiさんの「なかなかの顔」拝見致しました(笑)

「なかなか」どころか、とってーもにこやかで優しそうなお顔でした^^♪
Posted by もともぉむすもともぉむす at 2009年11月22日 08:41
もともぉむすさん
おつかれっす(^^)v

「かなかの」この顔も、笑うと 
これもまた「なかなか」なんですよー(笑)

ですから、写真に写る時と子供さんと話す時は
必ず歯を出して、笑顔・笑顔・笑顔(笑)
心がけてますんです・・
条件反射が身に付いてまーすっ!(*^^)v

これからも、宜しくーっ!<(_ _)> chichi
Posted by さくら親児会さくら親児会 at 2009年11月22日 10:05
お疲れ様でした
土曜の学習発表会はウチの奥さんが見に行ってて、
よかったぁ、ドラゴンボールはよかったぁっていってました

なんか、駐車場で
chichiさんにもちょっとだけご挨拶できたようで
ゆっくりお話できなかったといってました

おやじ会、盛況になるといいですね
Posted by ほぐしやのぶさんほぐしやのぶさん at 2009年11月23日 11:20
のぶさん
おつかれっす(*^^)v
そーなんですよー
うちのめぐちゃん達高一の
ドラゴンボールは良かったですねー\(~o~)/

奥さんと一寸挨拶しただけで・・ すんまへん でしたって (^_^;)
言っといてください <(_ _)>

なにせ、おやじ会の仕掛けの回収に
追われてましたもんで、(笑)
お陰で16名程の入会を頂きました (*^^)v 

さー、これからは三校合同 おやじ会の懇親会に
向けて、がんばろーえー(笑) \(~o~)/  chichi
Posted by さくら親児会 at 2009年11月23日 17:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。